SHOEIヘルメットの付属メンテナンス用品使ってますか?

ヘルメットのシールドを取り外して磨いていると、戸棚にしまい込んでいたSHOEIのメンテナンス用品を思い出して取り出してみました。

メーカー側からの視点で考えると、経費をかけてまで付属品を用意する理由があると思うのです。

そう考えると、多くのユーザーが困っている内容がこの付属品に現れているのではないでしょうか。

 

付属品は「撥水剤、シリコンオイル、クロス(紙製)、綿棒」の4種です。
「撥水剤、シリコンオイル」はシールド用の撥水剤、シールドの開け閉めのスムーズさを狙っていて、すぐに対応できるようにメンテナンス用の「クロス(紙製)、綿棒」まで付属しているということなのでしょう。

 

そんな視点で、付属品も活用すべくこの記事を書いてみました。

ご参考になると幸いです。

目次

1、付属のメンテナンスキット

そういえば買った時に見たきり、ほとんど出番がなかったのですが、あらためて見てみると、小さなボトルが2つありました。

拭き上げ用のクロスも入っています。

もしかしたら、ヘルメットによって付属品が違うかもしれませんので、その点はご容赦ください。

 

私のヘルメットに付属していたのはこちら。
この状態でヘルメットと一緒に箱に入っていました。

メンテナンスキット(付属品)

 

取り出してみると、左上から「撥水剤」「シリコンオイル」「クロス(紙製)」「綿棒」となっています。
簡単なメンテナンス説明書までありました。

メンテナンスキットの中身

 

一度使うことができたら、その後は自分でも用意できるようなキッチンペーパーや綿棒ですので、最初の一歩(メンテナンスキットを使うこと)の利便性を高めたセットが付属しているようです。

 

2、「撥水剤」を使ってみました。

撥水剤はごく少量をシールドに付けます。

写真ではほんの数滴をシールドに 垂らしていますが、実際にこの程度の量で充分に効果が得られます。

「 トントントン」 と、ボトルを少しつぶしながら液を出つつ、シールドに垂らしていきましょう。

撥水剤を塗布

シールドに数滴を垂らしたら、今度はキッチンペーパーなどで塗り伸ばします。

撥水剤を塗り伸ばし

塗り伸ばしたスジが残っているので、これが消えるまで付属のウエスや別のティッシュで拭き取ります。

この作業で、たぶん撥水加工されたかと。。

拭き取り

この撥水剤を塗った後、雨の中を走ってみましたが、見事に水滴が流れてくれました。

 

バイクに乗っているときに雨の中を走ると、水滴で視界が悪くなりますね。

そんな時に少しでも雨水を弾くことができれば、安全運転にもつながりますし、何より見やすいので心理的にも安心です。

ぜひこの撥水剤使ってみてください!

 

3、「シリコンオイル」も使ってみました。

シリコンオイルは シールドの開け閉めをスムーズにするために付属していると思われます。

このシリコンオイルは、シールドを外し可動部に少量をつけてティッシュで拭き取ります。

シリコンオイルを付ける

あまり負担にも思っていませんでしたが、シールドの動きがとてもスムーズになりました。

あまり気にしていない方も多いかもしれませんが、塗ってみると違いが体感できるので、こちらもお試しされてはいかがでしょう。

 

4、おまけ

最後に、どのヘルメットに付属していたのかわかりませんが、小さなSHOEIステッカーが入っていました。

ヘルメットには貼りませんが、使えそうですね。 かわいいステッカーです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

18歳で中型自動二輪を取得し、4台のバイクを乗ってきました。
バイクは「ツーリング」を最も楽しんでいます。

地図を見て、その地に向かう。
バイクで少しばかりの冒険を楽しんでいます。

私が行ったツーリングコースが、皆様の次の冒険先になるようにとこのブログをはじめました。

バイクで冒険に出かけましょう。

コメント

コメントする

目次