五ケ山ダム周辺散策と板屋峠をトリッカーでツーリング

今日のツーリングは、FJR1300ではなく、妻のトリッカーを借りて行ってきました。

妻が気に入って買ったバイクなんですが、一度転倒したもので、それから乗らなくなってしまいました。

全然乗らないのに、まだ手放したくは無いそうで、私が時々メンテナンスをしつつ乗っています。

 

細身で華奢なイメージがありますが、250 CCなのでパワフルでとても乗りやすいバイクです。

今回はこのバイクを借りて行ってきたツーリングのレポートをお送りします。

1、本日のツーリングコース

今回のツーリングコースはこちら。

福岡市からABURAMYAMA FUKUOKAの横を抜けて、南畑ダム、五ヶ山ダム、板谷峠を通ってぐるりと一周して、帰ってきました。

2、コース情報と立ち寄りスポット

いきなりですが、国道385号を通って、南畑ダム方向に向かっています。

1)南畑ダムまで

 

南畑ダムを通り過ぎ、左折すると、南畑ダムの反対側に行くことができます。

こちらは、グリーンピアなかがわという公園があった場所です。

そのまま南端ダムの反対側の湖岸を進みました。

2)グリーンピアなかがわ(閉園)

突き当たりは、ゲートが閉まっていて、その先には行きません。

確かここがグリーンピアなかがわに通ずる道路だったように記憶しています。

何か貼り付けてあるので、近づいてみました。

昨年の3月で閉園していたようです。

知らなかった〜。

 

とても長いすべり台があって、夏はたくさんの子供達で賑わっていたように思いますが、集客に苦戦していたのかもしれませんね。

少し戻って、グリーンピアなかがわ と書かれた ゲートを潜ってみました。

やはり、こちらにも閉園の張り紙がされています。

迂回する 登山道の案内もありました。

 

3)坂本峠に向かう旧道(廃道)

元の国道に戻る途中ですが、この道は「五ケ山ダム」ができる前は、坂本峠に通じる道路があった場所です。

この道を何度も通ったことを思い出しながら、廃道になってしまった寂しさも感じました。

4)五ケ山クロスリバーパーク

さて、 気を取り直して、先に進みます。

大きな橋が見えてきたところで、右折します。

駐車場があり、公園として整備されています。

水遊びしながらゆっくりとできる場所ですね。

 

遠くには五ケ山ダムが見えました。

元の道(国道385)に戻り先に進みます。

5)五ケ山ダム

横に 駐車場がありますので、 五ケ山ダムを間近で見ることができ。更にダムの上も歩くことができます。

興味津々だったのは、誰も通らないのか、ダムの下に降りる道があったのです。

気になりますが、なかなか下りていけませんね。

下りたら登らないと帰れないですもんね。

反対側では、ダム湖が一望できます。

 

6)五ケ山クロスベース

ここには「モンベル福岡五ケ山店」があります。

個人的には意外と利用していて、今回も上着を1枚購入しました。

このお店の上が屋上スペースになっていて、ここから五ケ山ダムが一望できます。

 

7)モンベル五ケ山ベースキャンプ

少し戻りますが、モンベル五ケ山ベースキャンプ方向へ向かいました。

週末には、 キャンプをされる方がたくさん訪れているのですが、この日は誰もいませんでした。

こんな日もあるんですね。

このようにキャンプ場はガラガラ。

グランピング施設もあるのですが、車が止まってないことを見ると、今日は利用者がいないのかもしれません。

中央の建物には、キャンプ場の管理施設と、モンベルの商品も少し販売されているようです。

そしてこちらが、クライミングを体験できる施設になってます。

この日は誰もいませんでしたが、子供たちがたくさん遊んでいるのを見たことがあります。

 

8)五ケ山ダム 展望台

ここからは五ケ山ダムが一望できます。

何度も立ち寄っていますが、とても景色が良い場所ですね。

大きな五ケ山ダムを 体感できます。

周辺案内図がありますので、五ケ山ダムの 位置関係がよくわかりますね。

よくこんなに大きなものを作ったもんです。

作る過程も何度も見る機会がありましたが、 これだけ大きなものを設計図通りに 作るのは大変だと思います。

天気も良く景色も良く、心地よい風も吹いていて、気持ちの良い場所でした。

 

9)坂本峠

先に進むと、坂本峠の分岐が見えました。

看板にあるように坂本峠方向は通行止めです。

通行止めとわかっていても、確認したくなるんですよね。

しばらく進むと、左側の道は「通行可」。

この左側の道は、「みやき町丸山線」と言って、「山水カントリークラブ」や「綾部のぼた餅」の方向に進むことができます。

 

右側の道は坂本峠なので、全面通行止となっていましたが、封鎖はされていません。

先に 進んでみましたが、数100メートル行ったところで封鎖されていました。

封鎖されているのが確認できたので、戻ってきました。

ここは五ケ山ダムの周遊道路です。

ここを左に行けば、佐賀県の 東脊振トンネルです。

今回は右に進みました。

 

10)小川内の杉

杉の巨木なのですが、大きな鉄骨で保護されています。

五ケ山ダムの建設に伴い、 水没すると言うことで移設されたそうです。

樹齢は500から600年と推定されているそうですよ。

 

 

11)五ケ山豆腐

知る人ぞ知る五ケ山豆腐のお店です。

お腹は減っているものの、あまり高額なセットは求めていないので、今回はスルーしました。

この店の裏手からも五ケ山ダムが見えました。

 

 

12)板屋

正面にレーダードームが2つ見えました。

これは自衛隊の関連施設ですかね。

 

この道を進むとレーダードームの近くまで登っていけますが、今回はその道には進まず、板谷峠のほうに向かいました。

 

13)板屋峠と林道

「33カーブ」の 標識から林道が始まってるように思います。

 

ここからカーブの連続ではありますが、ワインディングではありません。

林道の曲がりくねった道を進むと、「板屋峠」に到着しました。

何もないけど、このルートを走りたかったのです。

 

林道の下りは、想像以上に長いです。

そのつもりで進まれてください。

かなり曲がりくねった道を右に左に、視界もあまり良くない場所もあって、減速したり加速したり、なかなか忙しい道です。

「もういいよ〜」という頃、突然普通の道に出てくれました。

 

この門を右に曲がり、「小笠木峠」から西畑に抜け、ABURAYAMA FUKUOKAの横を通って帰ってきました。

 

曲がりくねった小さな道がたくさんありますので、トリッカーの得意とするステージだと思います。

とても楽しいショートツーリングでした。

4、ツーリングの追加情報

ツーリングにはトリッカーを使用しました。

1)走行距離

 本日の走行距離は60kmでした。

2)所要時間

 出発時間:10:00頃

 帰着時間:13:00頃

 所要時間:2時間程度

3)燃費

 今回の燃費は32.80km/Lでした。

4)今回のツーリング動画

今回のツーリングを動画にしました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です