高千穂観光へ日帰りツーリング

この日は、久住方面を目指して高速道路に乗りました。

走っている途中で妻が「高千穂の⚪⚪神社に行きたい」と突然提案し、そのまま嘉島インターチェンジまで走っていきました。

妻のいう「⚪⚪神社」とは「山都町」にある「幣立神宮」のことで、なんでも噂の癒しスポットだそうです。

ナビに設定して442号線から、そのまま218号線に入り走っていると、突然看板が見えて気がつきましたが、

国道沿いからは通り過ぎてしまうほど周りには何もない場所でした。

ちなみに、ここまでの道はいくつもの警察の取り締まりスポットがありますので、速度等はご注意ください。

さて、通り過ぎそうになりながらも見つけた看板がこちらです。

神社の名前を把握していなかったら通り過ぎたと思います。

この看板の先にあるちょっとした階段を登ると神社の立派な鳥居があります。

ここの神社はなんとなく写真を撮ってはいけない雰囲気だったので、撮影せず写真はありません。

お参りを済ませ神社の周りを見ていると何やら鳥居の先に裏手に降りていく道がありましたが、これは「東御手洗社」への参道だったようです。

写真は「東御手洗社」へ行く途中の「双子杉」で、ほかにも立派な杉があります。

「東御手洗社」まで行ってお参りもしたのですが、写真を撮り忘れました。すみません。

帰りに「幣立神宮」の駐車場前にあるパン屋さんに寄って、パンとブルーベリーとブルーベリーパイも買ってきました。

ハード系のパンやベーグル、マフィンのようなものがあり、隣の部屋ではコーヒーもいただけます。買ってきたものも写真を撮り忘れました。すみません。

次は「高千穂峡」へ行ってきました。

218号線沿いにも駐車場がありますが、ここに車を止めると延々と下りていかないといけないので、橋の先にある駐車場入口から下へ下りていきます。

バイクの場合は、この道を下りきった所の、とても便利なところに駐輪場が用意されています。

下の写真は駐輪場の反対側にある池で、ここではニジマス釣りと塩焼きが楽しめます。

十数年前に家族でここにきて、何匹ものニジマスを釣って焼いてもらって食べたことを思い出しました。

こちらは、すぐ近くの橋から撮影した「高千穂峡」の写真です。

上の写真の反対側から撮影した、こちらの写真の方が有名ですね。

以前は貸しボートがあったのですが、工事中のようで乗ることができませんでした。

あっという間に時間がすぎて、帰路に向かいます。 写真は高森に向かう途中のループ橋です。

この先は高森や久木野を抜け、俵山トンネルを通り、熊本インターから帰ってきました。

今回は走行距離が長めですが、高速道路が多かったせいで距離の割には楽なツーリングでした。

帰りの高速道路では、表示される平均燃費と速度を見比べながら、どの速度域で燃費がいいのか見比べておりましたが、高速道路の高燃費に

適している速度は90km/h程度のようです。

それ以下でも、以上でもあまりいい結果は見られませんでした。

そのお陰か、今回はFJRに乗り始めて初の22km/L以上の数値を記録できました。

走行距離:387km

燃費:22.41km/L

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です